プレミア・プラン & プレミア・プラス・プラン

(Views : 176)

補償内容

プレミア・プラン

プレミア・プラス・プラン

入院患者に対する1回の入院あたりの補償限度

1,200,000

3,000,000

入院患者に対する補償

第1部:1 回の入院あたりのベッド代、食事代、医療サービス代

1日あたり5,000
(45日間以内)

1日あたり6,000

集中治療室代

1日あたり10,000
(15日間以内)

1日あたり12,000

第2部:1回の入院あたりの医療費、血液及び血液成分サービス料、看護料、薬剤料、静脈栄養代、医療品代

200,000

300,000

第2.1部:診療用医療費

第2部の最高補償内容に含まれている

第2.2部:治療用医療費、血液及び血液成分サービス料、看護料

第2.3部:薬剤料、静脈栄養代、医療品代

第2.4部:医療品代、持ち帰り用医療品1

5,000

6,000

第3部:1回の入院あたりの診察料

1日あたり2,700
(45日間以内)

実費補償

第4部:手術費及び外科治療費

200,000

第4.1部:手術室料、外科治療室料

第4部の最高補償内容に含まれている

第4.2部:薬剤料、静脈栄養代、医療品及び手術・外科治療物品代

第4部の最高補償内容に含まれている

第4.3部:外科医の診察料(手術助手医を含む)

第4.4部:麻酔科医の診察料

第4.5部:1回の入院あたりの臓器置換手術、肝臓、心臓、肺、腎臓および骨髄の臓器移植及び置換費用、ドナーに関する費用

400,000

第5部:入院する必要のない手術

200,000

実費補償

通院患者に対する補償

第6部:1回の入院あたりの入院前後に直接関係する検査費及び入院後、直接関係する外来患者が通院する際の医療費

第6.1部:入院30日前後以内に直接関係する診察料

第2部及び第5部の最高補償内容に含まれている。

第6.2部:1回あたりの入院後の外来患者としての医療費
(診療用医療費を含まない)

第2部及び第5部の最高補償内容に含まれている。
(30日間以内の継続治療)

第2部及び第5部の最高補償内容に含まれている。(90日間以内の継続治療)

第7部:事故発生後24時間以内に来院する場合の治療費及び15日間以内の継続通院

10,000

実費補償

第8部:1回の入院後のリハビリテーション費

第2部の最高補償内容に含まれている。
(30日間以内の継続治療)

第2部の最高補償内容に含まれている。
(90日間以内の継続治療)

第9部:保険年度ごとのバスキュラーアクセス血液透析による慢性腎不全治療にかかる医療費

200,000

300,000

第10部:保険年度ごとの放射線療法、放射線診断技術の治療的応用及び核医学による腫瘍またはがんの治療にかかる医療費

実費補償

第11部:保険年度ごとの化学療法による腫瘍またはがんの治療にかかる医療費

第12部: 救急車代

2,000

第13部:小手術の医療費(一回あたり)

200,000

実費補償

医療器具及び補装具に関する補償

医療器具及び補装具に関する費用(5年間の待期期間)

200,000

300,000

専属看護師に関する補償

退院後、医師の推薦に基づく在宅での専属看護師(最高30日間以内)

20,000

実費補償

精神科医に関する補償

入院患者に対する精神医療費

補償しない

30,000 Baht / 100,000 lifetime

妊娠及び出産に関する補償

医学的兆候及び必要性のない自然分娩及び計画帝王切開

補償しない

30,000

帝王切開

60,000

子宮内容除去術、流産、子宮外妊娠手術

25,000

事故による死亡、身体及び視力の喪失、永久的な身体障害。バイクの運転及び乗車、または殺害及び暴行される場合の補償範囲を拡大する。

150,000

200,000

追加の保険料、145バーツ/100,000バーツ、最高追加可能金額は

5,000,000

追加の補償内容

歯の治療、80%補償

15,000(追加購入)

目の検査、視力検査、80%補償

3,500(追加購入)

外来患者の補償

外来患者としての医療費(1日1回/年間30回)

2,500

3,000

持ち帰り用の薬及び医療品代

外来患者用治療に含まれている。

外来患者に直接関わる検査の医療費

外来患者用のリハビリテーション、鍼灸、カイロプラクティック費(外来患者の医療費を合算、年間30回以内)

 

3回/年

5回/年

ASSIST AMERICAによる救急援助

24時間の救急援助

Fully Indemnified
(Worldwide Evacuation)

救急医療搬送

旅行や移動における救急医療搬送は、被保険者が住居から150キロメートル以上離れた、または国境を越えた時点から補償する。ただし、旅行及び移動期間は連続して90日間以内とする。

 

 

割引条件

プレミア・プラン

プレミア・プラス・プラン

外来患者に対する補償がない場合

20%の割引

被保険者が最初の20,000バーツを自己負担する場合
(保険年度ごと)

15%の割引

被保険者が最初の40,000バーツを自己負担する場合
(保険年度ごと)

25%の割引

被保険者が最初の100,000バーツを自己負担する場合
(保険年度ごと)

32.5%の割引

被保険者が最初の200,000バーツを自己負担する場合
(保険年度ごと)

40%の割引

被保険者が最初の300,000バーツを自己負担する場合
(保険年度ごと)

50%の割引

グループの割引(成人の被保険者のみ、家族割引を除く)

5‐10人

10%の割引

11人以上

15%の割引

家族割引:対象は夫、妻そして子供を合わせて2人以上

5%の割引

保険請求がない場合の割引

1年間請求しない場合

10%の割引

2年間請求しない場合

15%の割引

3年間請求しない場合

20%の割引

 

  • 注意

    1. 実費補償とは、被保険者が実際に支払った金額を補償するが、一回の入院あたりの最高補償金額を上限とする。
    2. 0~4歳の子供の保険契約タイプは、医療費の35%共同補償タイプとする。また、0~10歳の子供が保険契約を申し込みする際、少なくとも一人の保護者と一緒に申し込む必要がある。
    3. 保険年度中に保険契約に基づいて被保険者が保険金を請求する場合、保険請求無しの割引は失われ、割引状況は最初の保険年度となる。
    4. 会社が保険請求無しの割引を実施した後、保険請求がある場合、会社は保険金から当該割引金額を差し引く権利を有する。この際、保険請求無しの割引は失われ、割引状況は最初の保険年度となる。
    5. 保険請求無しの割引は、基本保険料とのみ計算される。歯科及び眼科の保険請求は保険請求無しの割引に関する権利に影響しない。
    6. タイ国外での治療は、必ず事前に会社からの承認を得なければならない。
    7. 契約申し込み者は、タイ国内に住居しなければならない。または、12月のうち少なくとも6ヶ月タイに住居しなければならない。
    8. 本保険内容紹介資料に基づく情報は、一部の情報であり、被保険者が保険請求を決断する際の情報である。一般条件、規定、例外及び合意した補償内容は個人の健康保険及び事故保険契約に基づくする。
    9. 被保険者は保険を請求する場合、事実を述べる責任がある。事実を隠したり、偽りを述べたりする行為がある場合、会社は保険契約を破棄し、契約に基づく保険金の支払いを断る権利を有する。

     

     

    保険契約の審査方針

     

    基本的な審査方針

    • 保険を契約する以前に発生した病気を補償しない。
    • 40 歳の女性の場合、胸のウルトラサウンド検査及びマンモグラム検査を提出しない限り、胸に関する異常は補償内容に含まれないとする。(検査費用については、会社が実費補償するが、純保険料の10%以内とする。または、5,000円が上限とする。)
    • 55歳以上の方、白内障の待機期間(年齢に伴う)については、検査結果を提出する場合、補償できる。(被保険者が検査費用を負担する)
    • 55歳以上の男性、前立腺の待機期間(年齢に伴う)については検査結果を提出する場合、補償できる。(被保険者が検査費用を負担する)
    • 65~75歳の方、関節及び背中の補償については、健康診断の結果を提出する必要がある。(検査費用については、会社が実費補償するが、純保険料の10%以内とする。または、7,500円が上限とする。)

     

    健康診断+胸検査 会社は実費補償するが、純保険料の10%以内とする。または、7,500円が上限とする。

     

    審査結果を知らせれた後、Offer Letterの補償内容及び条件に署名し、発行した日の30日間以内に返送してください。

     

    本資料は保険の詳細をまとめる資料である。

  • คำเตือน! เงื่อนไขการเอาประกันภัยเป็นไปตามที่กรมธรรม์กำหนด สอบถามรายละเอียดก่อนการตัดสินใจ

    Line id: 321aao

    Hotline: +66(0)86-844-1313

    E-mail: super.genki555@gmail.com